- 家事代行サービスって何?
- 家事代行サービスを利用したいけど、いろいろな業者があって選べない…
- 結局どのサービス業者が自分にあっているの?
ワーママや主婦をしていると、仕事に加えて家事や育児をするのは大変ですよね。
そこで『家事を他の人に頼みたい!』『お金をかけて時間に余裕がほしい!』と思っても、家事代行サービスというサービス業がまだまだ認知が浅い部分があり、わからない部分が多いかと思います。
ここでは、まだまだ世の中の認知が浅い家事代行サービスについてのそもそもの定義から、サービス内容、選ぶポイントについて解説します。
この記事を読めば、『家事代行サービス』というものがどういうサービスなのか理解でき、自分にあった家事代行サービス業者を選び、安心してサービスを利用することができます。
そもそも家事代行サービスって何?
『家事代行サービス』とは、読んで字のごとく『家事を代わりにおこなうサービス』のことです。
自宅に訪問し、掃除をはじめ料理、洗濯、整理整頓など、日常の家事を代行してくれます。
それぞれのご家庭にあわせて、普段の家事のほとんどを代行してくれます。
近年『共働き』や『核家族』の世帯が多くなってきている中、『家の事が全然まわらず、生活・時間への余裕がでない』という方向けのサービスになっています。
家事代行サービスの種類
家事代行サービスの定義はわかったけど、サービス内容はどんなことをしてくれるの?
どこまでの家事を家事代行サービスに依頼できるの?
ここでは、家事代行サービスの種類について解説します。
料理代行
家事代行サービスでは、料理代行を提供しています。
料理代行とは、食材や調味料の買い出しから調理、冷凍の作り置きまでを依頼できるサービスのことです。
料理代行には時間を節約できるだけでなく、さまざまなメリットがあります。
料理代行は、自宅にきて自宅の調味料をつかって作るので、外食とはちがい味の濃くない家庭料理を食べることができます。
また、作り置きまで依頼すれば週に1回の利用でも、1週間分の作り置きが可能です。
家事代行時間は決まっているため、作り置きまで依頼するとその分延長時間などの追加料金が発生する可能性があるので注意してくださいね!
掃除代行
家事代行サービスでは掃除代行を提供しています。
掃除代行とはお風呂やトイレ、床などの日常的な掃除をしてくれるサービスのことです。
片付けが苦手なワーママには整理整頓まで行ってくれるサービス業者もあります。
ワーママだと特に、時間に追われ、掃除をさぼりたくなります。仕事や育児で忙しいと、キッチンやトイレ、お風呂掃除をしている時間が惜しいと思うこともあります。
掃除代行を利用すれば、『子どもともっと関わりたいのに、掃除をしなければ…』『家が汚すぎる』というストレスからのイライラから解放されます。掃除を熟知したプロに依頼できるのもメリットです。
掃除代行を依頼すれば、時間も節約でき、きれいな状態の部屋で気持ちよく過ごせます。
洗濯代行
家事代行サービスのなかには、洗濯代行を提供してくれる業者もあります。洗濯代行とは、洗濯から干して、畳むところまで行ってくれるサービスのことです。
洗濯代行には大きくわけて2つあります。
洗濯代行のなあには、衣類を預かってくれる業者もあります。かさばる冬物のコートや、下の子に使うかもしれない着られなくなった子供服などを、自宅のスペースを使わずに保管しておくことも可能な場合もあります。
プロの洗濯をする家事代行サービスを使えば、自分で洗うよりきれいに仕上がります。『簡単な汚れなはずなのに落ちない…』『しわがのびない…』なんていうストレスからも解放されます。
家事のなかで一番時間のかかる洗濯を依頼できるので、時間の余裕もうまれます。
片づけ代行
家事代行サービスでは、片づけ代行を取り扱う業者もたくさんあります。
片づけ代行とは、部屋の片づけを代わりにおこなってくれるサービスのことです。
ワーママや主婦だと、一人暮らしとは違い家族がふえるごとに洋服や必要なモノ、子どものおもちゃなどがどんどん増えていき、片づけが追い付かなくなることも。後回しにして、いつの間にか汚部屋になっていたなんてことも多いのではないでしょうか。
片づけ代行を定期的に利用すれば、片づける労力を使うことなく整った部屋を保つことができます。整理整頓された部屋で暮らすのはとても快適ですよ。
時間がなくて部屋を片付けることが後回しになっているワーママや主婦は片づけ代行のある業者を選びましょう。
家事代行サービスとハウスクリーニングの違い
家事代行サービスのなかにはハウスクリーニングを行っている業者もあります。
しかし、一般的には『家事代行サービス』と『ハウスクリーニング』はわけて考えられているので、ここでは家事代行サービスのなかに含まれる『掃除代行』と『ハウスクリーニング』の違いについてご紹介します。
掃除代行 | ハウスクリーニング | |
掃除できる部分 | 日常的に掃除する部屋、キッチン、トイレ、お風呂など | 専門的な水回り、エアコン、レンジフード |
道具 | 家にある掃除用具 | プロ用、業務用 |
業務時間 | 3時間など時間制 | 基本的にきれいになるまで |
簡単にいうと『日常的な掃除』か『大掃除』かというとわかりやすいかもしれません。
ハウスクリーニングを依頼するときは、年に1,2回など利用頻度は掃除代行に比べて圧倒的に少ないと思います。
自分のきれいにしたいところや度合いを考え、依頼しましょう。
洗濯代行と宅配クリーニングの違い
家事代行サービスのなかには『洗濯代行』サービスがあることを解説しました。
しかし、最近では宅配クリーニングというサービスも増えてきています。
ここでは、家事代行サービスの『掃除代行』と宅配クリーニングの違いについて解説します。
掃除代行 | 宅配クリーニング | |
取り扱っているもの | 洗濯機で洗える洗濯 | 洗濯機で洗えない/落ちない洗濯 |
料金 | ランドリーバッグごと | 1着ずつ |
洗濯代行は、基本的に日常の洗濯を取り扱っています。洗濯機で洗濯できるものを取り扱い、ランドリーバッグごとに料金が加算されます。
一方、、宅配クリーニングは洗濯機で洗えないものでも取り扱うことができ、1点あたりに料金が加算されるサービスのことです。
一般的にいう洗濯とクリーニングの違いと同じ考えですね。
家事代行サービスの選ぶポイント
ワーママや主婦で家事代行サービスを選ぶポイントは6つです。以下のポイントをおさえれば、きっとあなたにピッタリな家事代行サービスがみつかります。
対応エリア
料金
家事代行サービスを選ぶときには、料金に注目しましょう。定期的に利用するなら、料金が安いほうがコストを抑えられます。
1時間あたりの基本料金以外にも以下の料金がかかります。
鍵預かり料金は、家事代行サービスを利用している間外出することがなければコストはかかりません。
トータルでみて、どの家事代行サービスがコストを抑えられるか検討してみましょう。
プラン
家事代行サービスは、取り扱っているプランにも注目して選んでみてください。各家事代行サービスのプランは会社によって異なります。
ワーママや主婦の場合は、ママ向けプランを用意している会社もあったり、この家事だけ短時間で頼みたいなどライフスタイルにあわせられるプランがおすすめです。
『料理代行プラン』や『ママ向けプラン』など、必要に応じたプランを扱う家事代行サービスを選べるといいですね。
利用時間
家事代行サービスは、最低利用時間も確認が必要です。ほとんどの家事代行サービスは2~3時間から利用できますが、なかには30分単位で利用できるサービスを用意している会社もあります。
料金が安くても最低利用時間が3時間の場合もあります。「コスト」と「家事を代行してほしい部分」を考えコストパフォーマンスが高く自分のライフスタイルにあった家事代行サービスを利用することをおすすめします。
家事代行サービスは、当日でも対応できるかチェックしておくといいです。
『明日友達がくることになったから、今日中に掃除してほしい』という場合でも対応してくれます。
当日に対応してくれる家事代行サービスを1つだけでも登録しておくと便利です。
対応エリア
家事代行サービスは、自分の住んでいるエリアに対応しているかも重要です。対応エリアに住んでいなければ、家事代行サービスを利用できないからです。
現在の家事代行サービスでは、関東や関西エリアに対応しているところが多いです。地方の場合では、対応している家事代行サービスが減るので注意したいポイントです。
対応エリアは公式サイトに載せてあるので確認してみてください。
補償の有無
家事代行サービスを選ぶときは、補償の有無も確認しておくといいです。損害賠償保険に加入している家事代行サービスがほとんどですが、なかには保険に加入していない場合もあるので注意してくださいね。
家の中のモノを壊してしまったり、汚れてしまった場合やモノがなくなってしまった場合など、第三者への対人・対物の損害賠償に備える保険のことです。
損害賠償保険に加入している業者なら補償が適用されます。
個人で行っているような家事代行サービスだと、損害賠償保険に加入していない場合があるので注意してくださいね。
鍵お預かりサービスの有無
留守中に家事代行サービスを利用したい場合は、鍵の預かりサービスの有無を確認しましょう。鍵お預かりサービスがある会社なら、家にいない間でも家事代行サービスを利用することができるからです。
鍵お預かりサービスは基本的に有料です。相場はだいたい400~1000円程度。定期利用していないと鍵お預かりサービスを利用できません。
スポット利用やお試しプランでは鍵お預かりサービスが利用できないのはがほとんどです。
家事代行サービスのメリット
ワーママや主婦で家事代行サービスを利用するメリットは以下のとおりです。
家事代行サービスを利用すれば、理想の仕事と家事・育児との両立ができます。
料理を考えなくていい
家事代行サービスを利用すれば、仕事や育児に追われながら『今日の晩御飯どうしよう…』などと考える必要がありません。
料理代行サービスを職にしている方が栄養バランスを考えながら作ってくれるので、安心して頼むことができます。
家事代行サービスの料理代行では、健康的な家庭料理を提供しています。『栄養バランスの整った料理を子どもに与えたいけど時間がない』『料理が苦手』という方は、料理代行サービスを利用しましょう。
時間を有効活用できる
家事代行サービスを利用すれば、時間を有効活用できます。家事をする時間が節約できるからです。
ワーママや主婦だと時間はあっという間に過ぎていきます。貴重な時間を家事に費やすと、自分の時間や子どもとふれあう時間、夫との時間が限られてきてしまいます。
ワーママや主婦で『時間がない』と感じているなら、家事代行サービスをお試ししてみてはいかがでしょうか。本当にやりたいと思っていることに時間を使うことができますよ。
部屋をきれいに保てる
家事代行サービスを利用すれば、部屋をきれいに保てます。家事代行サービスでは、掃除や片づけも行ってくれるからです。
ワーママや主婦だと仕事や育児で掃除をしている時間が惜しいと感じる方もいらっしゃると思います。休みの日に掃除をしようと思っても『せっかく休みだし子どもとどこかへ行きたい…!』という気持ちになる人は多いです。
部屋がきれいになると、気分が高まるだけではありません。物の場所がどこにあるか明確になったり、ハウスダストもなくなり、ストレスなく健康的な生活を送れます。
家事代行サービスのデメリット
ワーママや主婦が家事代行サービスを利用するデメリットは以下のとおりです。
デメリットを把握したうえで家事代行サービスを利用するか検討してみてください。
料金が高い
家事代行サービスは料金が高いです。サービスをうけるための『基本料金』のほかにも『交通費』や『鍵預かり料金』などがかかってくることがほとんどです。
家事代行サービスによって最低利用時間が決まっていたり、スポット(1回のみ)での使用ができなかったりと縛りがあるケースもあります。1回あたり5,000円前後が相場であることを覚えておくといいでしょう。
最近では1時間あたり1000円~や30分単位で利用できる会社もあるので自分にあったサービスを利用してみてくださいね♪
道具の準備が必要
家事代行サービスを利用するためには、必要な道具を準備しておかなければいけません。基本的には自宅にある掃除道具を使って家事を代行してくれます。
必要物品は以下のとおりです。
片づけ代行やハウスクリーニングには道具は必要ありません。
ハウスクリーニングはプロの道具を使用して綺麗にしてくれるからです。
セキュリティ対策が必要
家事代行サービスを利用するときには、自宅に他人を入れることになるのでセキュリティ対策をしておいたほうがいいでしょう。
家事代行サービスのスタッフは、身分証明書を提示し研修をうけている会社がほとんどです。盗難などということはほぼ心配ありません。
しかし、万が一に備えて、貴重品など大切なもの、盗まれたくないものの管理は徹底しておいた方がよいでしょう。
不在でのサービスを受ける際は特に注意してくださいね!
まとめ
家事代行サービスを利用すれば、時間に余裕がうまれ理想の仕事と家事・育児との両立ができます。
子どもとの時間、夫婦との時間…家事以外にも時間を大切に使わなければならないことはたくさんあります。
家事代行サービスを利用して時間を有効活用できるといいですね。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい \ ワーママや主婦で家事代行を選ぶポイント 6選 / この記事で解決できる悩み 家事代行サービスって何? 家事代行サービスを利用したいけど、いろいろな業 […]